英単語の勉強は「コレだけ」でちょっと楽しくなります(2025年8月2日)
おはようございます。あゆむです。
英単語帳を苦行に感じる人も少なくないはず。
単語帳によっては3000語を超える語数が収録されていることもあり、「これを全部おぼえるのか…」と打ちのめされることもしばしば。
気合いで乗り切れればいいですが、僕はあいにく気合いを持ち合わせていません。
だから、自分なりに工夫して、英単語帳を楽しむようにしています。
最も手っ取り早いのが、好きな英単語を見つけるというもの。
基準はなんでもいいですが、僕は「長くて、語感と字面がいいもの」を見つけると、少しだけテンションが上がります。
たとえば、英検1級の英単語帳だと
・sophisticated 洗練された
・surreptitiously こっそりと
・extraterrestrial 地球外生命体
みたいな感じの、長くて難解そうな単語が好きです。
昔から、「豪放磊落」などのイカツイ字面の四字熟語が好きだったので、それが英単語にも派生した感じ。
こういう英単語を見つけては、1人悦に入るのです。
もちろんこれだけで英単語学習の苦難からサルベージできるわけではありませんが、少しでも楽しさを見いだせるはず。
自分なりのお気に入り単語が増えてくると楽しいし、なにより記憶に残りやすくなるというメリットも。
マジでいいことづくめなので、その視点で英単語帳をやってみてくださいね。
今日はひたすらTOEICの模試をやり続けます!良い一日を。